トパーズ topards

Pocket

トパーズは前から気になっていたのですが、友だちから「普段使いしやすい」とよく聞いていたので何色か買ってみました。
直径はほとんど14.2mmなのに、着色直径がそれぞれ違うのが面白いですね。このためカラーごとに見た目の印象がガラッと変わります。
でも遠くから引いて見るとちゃんと自然な感じに見えて、そんな絶妙なバランスが私の好きなポイントです。

ハニーアンバーは、見た目はどちらかというと明るめな色ですね。明るめのブラウンで、裸眼との大きさを比較するとそこまで変わらないです。なので、ナチュラルに瞳を大きく見せてくれる印象です。
結構「色素薄い系」の人になれる気がします。明るいカラコンは付けると爬虫類っぽく見えちゃって敬遠してたんですけど、これはかなり可愛く見えるので気に入っています。

デートトパーズはハニーアンバーよりも茶色みのあるカラコンですね。でも発色は控えめで、暗めなブラウン。こちらの方がくっきりと瞳が映えます。フチの色が濃くなっているのですが、フチが良い感じにぼやけていて、すごく自然。遠くから見たら普通に裸眼に見えるくらいナチュラルなカラコンです。

ストロベリークォーツは他よりも若干着色直径が大きめ。13.5mmとなっています。ブラウン系なんだけど、ほんのりピンクが入っている感じに見えます。なので、明るい髪と相性がよさそう。
着色直径は他より大きいですが、そこまで変わらないのでナチュラルさはちゃんとキープしています。私は休日とかによく付けています。

ラピスラズリはこれまでと違って、青みがかった色になっています。これが一番ハーフっぽくなるカラコンだと思います。
色はブルーグレー?みたいなカラー。発色抑えめの青で、綺麗な色です。ハーフになりすぎない所が気に入っています。
「青系のカラコンを付けると怖いって言われる」という人をネットでよく見かけるのですが、そんな人でもハーフっぽさを楽しめるんじゃないかな。馴染みの良いブルーカラコンです。

カテゴリ一覧

基礎

人気

運営者情報 お問い合せ